目次
1. アルバムは「厳選」して残すのがポイント
気づけばどんどん増えていくアルバムや写真。思い出が詰まった大切なものですが、収納に困っていませんか?
全部残しておきたい気持ちはわかりますが、似たような写真やブレてしまった写真は整理の対象に。お気に入りを選んで1冊にまとめることで、見返す楽しさもアップしますよ♪
2. 保管場所は「湿気と直射日光」を避けて
写真やアルバムは湿気に弱く、劣化の原因にもなります。押し入れやクローゼットの上段など、風通しがよくて日光の当たらない場所がおすすめです。防湿剤も一緒に入れておくと安心!
3. ボックス収納で見た目もスッキリ
アルバムはサイズがバラバラで収納しづらいことも。そんな時は、収納ボックスやファイルボックスを活用して種類別にまとめるのが◎。ラベリングしておくと、探しやすさもUP!
4. デジタル化も視野に入れて
写真が多すぎて収まりきらない…という方には、スキャンしてデータ保存するのもおすすめです。クラウドサービスに保存しておけば、家族と共有することもできますよ♪
まとめ:思い出は「整理してこそ」大切に残せる
大切な写真やアルバムこそ、定期的な見直しと工夫ある収納で長くキレイに残したいですね。家族で見返す時間も、きっとより豊かなものになるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!